tsuzukino’s blog

私用。誰かとのLINE等で説明長くなったときに書き出す場所なので、前後の記事に脈絡はありません。

歌舞伎の続きの話 ① 国立劇場 歌舞伎鑑賞教室

歌舞伎の続きの話 ① 国立劇場 歌舞伎鑑賞教室

以前LINEで話しましたけど、
6月と7月、国立劇場で、歌舞伎鑑賞教室が行われます。
主に、学校の授業や企業の福利厚生で団体利用のための企画ですが、席が余ったら、個人でもチケットが買えます。

学生証があれば、どの席でも(一等席でも!)1800円で買えます。
学生チケットを購入するには、電話で申し込む方法と、窓口で買う方法があります。
どちらの方式も、7月分予約は6/13受付開始です。

おすすめは、窓口購入。

電話受付の場合は、チケットは買えますが、席を選べません。
受付スタッフが、その時空いている席で一番いい席を判断して決めます。

でも、人によって、「後ろの方でもいいから真ん中で観たい」とか、「通路側がいい」とか、好みがありますよね。

窓口だと、座席表を見せてくれて、好きな席を選べるそうです。

国立劇場は、この間日本舞踊を観に行ったところだからわかりますよね。
そこの窓口で買えます。

演目は、6月と7月で変わります。
おすすめは7月の公演「紅葉狩」。

(画像は下記リンク先からお借りしました)


f:id:tsuzukino:20220602164350j:image

ストーリーもわかりやすいし、舞台は紅葉の名所、登場するのはイケメンの将軍、美女、鬼、と、様々なキャラクターが出ますから、多少日本語が聞き取れなくても、見て楽しいと思いますよ。

月間は毎日同じ演目ですが、空いているなら、
7/27(水)の11時〜か14時半〜の回がおすすめです。
この日は外国人向けのサポートが多いようです。
中国語版の解説リーフレットもあるようですよ。

令和4年7月 Discover KABUKI - 外国人のための歌舞伎鑑賞教室 - 『紅葉狩』
https://www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/kokuritsu_l/2022/4715.html?lan=j

Discover KABUKIとは
◆英語・日本語のイヤホンガイド付き。
◆解説「歌舞伎のみかた」は英語を使用する特別バージョン。
◆英語の字幕表示。
◆6か国語のプログラム付き。※英語・日本語・中国語(簡体字繁体字)・韓国語・スペイン語・フランス語

Discover KABUKI
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2022/4715.html?lan=e

*Audio guide: Available for free in English and Japanese. Click here for details of audio guide.
*Subtitles: Available in English and Japanese. Displayed on screen above and beside the stage.
*Multilingual booklet: Available for free in English, Traditional and Simplified Chinese, Korean, Spanish, French and Japanese.

27日以外でも多少のサポートはあるようですが、内容は不明です(英語版と日本語版で書いてあることが違い、どちらが最新情報か、私にはわかりません、

令和4年7月歌舞伎鑑賞教室『紅葉狩』
https://www.ntj.jac.go.jp/sp/schedule/kokuritsu_l/2022/4713.html?lan=j

歌舞伎鑑賞教室とは
ご観劇の手引きになる豆知識を小冊子にまとめた『歌舞伎―その美と歴史―』やプログラムの無料配布など歌舞伎を初めてご覧になる方にも最適な公演です。

Kabuki Performance for Beginners
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2022/4713.html?lan=e

*Audio guide: Available for rent only in Japanese.
*Subtitles: Available only in Japanese. Displayed on screen beside the stage.
*English synopsis is available. Please ask at the reception desk.